- HOME
- エコチル調査ってなに?
- エコチル調査概要
エコチル調査概要
エコチル調査とは?
エコチル調査は、環境省が2011年1月にスタートさせた国家プロジェクトで、全国で15ヵ所のユニットセンターを拠点に10万人の妊婦さんにご参加いただく大規模な疫学調査です。
妊娠初期から調査に協力していただき、環境の中の物質(化学物質、ダニなどのアレルギー物質)、食事や運動などの生活習慣、遺伝的な性質が子どもたちの成長や健康とどのような関係があるのかを調べます。(参加者の募集は終了しています)
試料やデータは、分析後も長期保存して将来の研究に役立てます。
試料、データからは、個人が特定される情報を取り除き、照合のための番号をつけ、取り扱うスタッフを限定した上で、細心の注意を払い厳重に管理、保管しますのでご安心ください。
何に役立つの?
病気の多くは環境の中の物質、運動や食事などの生活習慣、遺伝的な性質などが関係しあって起こるとされています。
それらの関係、なかでも環境中の物質が子どもの成長や健康に与える影響を明らかにすることができれば、病気の予防に役立つ政策を立てたり、子どもが健やかに成長できるような環境を整備したりすることができます。
次世代の子どもたちに健康で豊かな生活を送ってもらうためには、今から対策を考え問題点を改善していかなくてはなりません。エコチル調査は将来の人たちの健康づくりのために、大変重要な調査です。
なぜ調べているの?
近年、子どもたちの間でアトピーや喘息、肥満、発達障害などの病気が増えていると言われています。
私たちの暮らしは便利になりましたが、これにともなって様々な化学物質も身の回りに増えました。人間が創り出した物質が、私たちの健康や子どもたちの成長にどのような影響を及ぼしているのかなどについては、まだ詳しく分かっていないためです。
出典:学校保健統計(文部科学省)
実施体制
調査の推進にあたっては、厚生労働省、文部科学省、さらに諸外国の調査や世界保健機関 (WHO)などの国際機関と連携をすすめています。
※2023年3月現在
国際的に注目されています
2016年5月に開催されたG7富山環境大臣会合において、子どもの環境保健に関する長期的で大規模な疫学調査の一つとして、このプロジェクトは高く評価されました。
世界各国で行われている子どもと環境に関連する調査との連携体制を整えています。